やれることは全部やる

自分でやるをバックアップするソクラテツチップスのバナー画像

Googleアドセンスは稼げない?稼げる?どっち|どうにかサイトを収益化する話|

2023.1.15
グーグルアドセンスを作業する環境をイメージした画像

ブログやサイトの収益化に人気のGoogleアドセンスですが、一体どれくらい稼げるのか疑問に思う人は多いと思います。

やっとGoogleアドセンスの審査に合格したのに稼げない方は、ご一読ください。

PROFILE
SOCRATETSU featuring Medjed

職業:サラリーマン

生活に必要なサービスを消費者目線で精査。節制と何でも自分でやるのがライフスタイル。

ビジネスではない本音ブログで、プラスワンの生活を提案しています。

Googleアドセンスって稼げない?

Googleアドセンスを10年以上やってきて、わかったことをお伝えします。

はっきり言います・・・


 

Googleアドセンスは稼げません


 
アドセンスが稼げない理由
  • クリック単価が低い
  • クリック率が低い

人によって金銭感覚はまちまちですが、ある程度のPV(ページビュー)があれば千円から1万円程度なら可能です。

※アドセンスのPVとは、アドセンスの広告が貼られたページが表示された回数のことです

 

でも給料プラスアルファを目指す者として、それじゃあ納得できないのではないでしょうか?チリツモが大事なのは当然です。最初はみんなそんなものですから。

そして一番気になるのは、やっぱり自分のサイトのこれからの予想収益。これはGoogleAdSenceのパフォーマンスの数値を使えば、予想収益を出すことができますので、早速どれくらい稼げるようになるか計算してみようじゃありませんか。

予想収益の出し方を教えます画像

聞いちゃいますか…予想収益の出し方を

アドセンスのクリック単価とクリック率

クリック単価

クリック単価はGoogleアドセンスのCPCで確認することができます。これはテーマにしているコンテンツの影響が大きいです。

例えば金融、自動車、住宅といった高額商品を取り扱うサイトのクリック単価は、1clock≒100円前後と言われていますが、こうしたコンテンツ以外は平均すると5~30円程度と低い傾向にあります。

クリック率

Googleアドセンスのクリック率は、GoogleアドセンスのページCTRで確認できます。平均すると5%程度と言われています。クリック率が低いのは

  • ・サイトと関連しない広告の表示問題
  • ・取り扱うサイトのコンテンツ問題
  • ・訪問者の問題

と、これら3つの問題の影響があげられます。

取り扱うコンテンツ問題とは、例えばhowtoサイトなど問題解決サイトです。目的が済んでしまえば即離脱することが多く、広告はクリックされない傾向にあります。

また低年齢を対象にしたサイトもクリックされない傾向にあります。それは親に「広告はクリックするなよ!!」と教育を受けているのもあるかと思います。

広告が邪魔だと怒る小学生

広告が邪魔!

予想収益(見込み収益)を計算

グーグルアドセンスの収益をグラフ化したイメージした画像

自分のサイトがグーグルアドセンスで月にどれくらい稼げるか下記の計算方法で算出することができます。

  • 収益=PV×クリック率×クリック単価

ワタシの場合、稼ぎたい額と現実に相当な開きがありました(ノдヽ)。


 

どうですか…。みなさんのサイトは稼げそうですか?

アドセンスで稼ぐために必要なのは、アクセス数つまりPVの数が必要です。

例えば月3万円の目標を達成するのに、30,000~120,000PVが必要になることがわかりました。

予想収益の出し方を教えます画像

そんなに必要なんですか…

Googleアドセンスより稼ぐ方法

見込み収益を出すことで、Googleアドセンスでは稼げないということが分かった人もいるかと思います。稼ぐ方法を紹介するサイトを見回って、広告を最適な位置に貼ってもクリック率の改善は図れるものの大した効果は見込めません。

それでも諦めない心があるなら、次の一手を打ちます。アドセンスではなくアフィリエイトで稼ぐことにスイッチすることです。

アフィリエイトをおすすめする理由

それはなぜか…

ずばり

報酬が高いから

会員登録無料だから

一つの成約でグーグルアドセンスの10倍~100倍の報酬が得られます。例え得られなくても「セルフバック」や「キャッシュバック」で、やってない人よりお得に購入できるメリットもありますので、まずは始めてから考えるのがベストです。

下記アフィリエイトサイトは全て会員登録無料なので、気になるところは全部登録しておきましょう。そしてまずはアフィリエイトの仕組みを理解するために、セルフバックを上手に利用することです。コツをつかんだら記事を増やして、不労所得をガシガシ増やしていくのがおススメのプランになります。

おすすめのアフィリエイトサイト

A8.net

A8.netは会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトサービス。

会員登録無料・審査もなし、これを機に思い切ってアフィリエイターデビュー。これから何か新しく始めたい人や副業を考えているならぜひ!

  • 有名ブランドから高額報酬がもらえる広告が掲載できる!
  • PCはもちろん、スマホからも広告作成・発行が可能!
  • もちろん会員登録は無料!その後も費用は一切かかりません!

お申し込みはコチラ↓

A8.net公式サイト
バリューコマースアフィリエイト

大手ECサイトから大手企業案件多数あり。

1,000円から振込みOK、手数料0円ですぐに結果が出る可能性も。セルフバックも充実しているので、普段購入しているものもおトクにゲットできちゃうものもあります。

  • スマホで簡単!「SNS掲載用の広告作成方法」をご紹介
  • Yahoo!ショッピング、楽天市場、Amazonなど大手企業も
  • 成果が出やすい、稼ぎやすい広告や稼げる広告が多い

お申し込みはコチラ↓

VCアフィリエイト公式サイト
もしもアフィリエイト

アフィリエイトの基礎知識から、継続して稼ぐための考え方、手法など、アフィリエイト運営に役立つ「ステップアップガイド」「ステップメール」などご用意。会員登録無料だから初心者の方でも、安心してアフィリエイトが始められます。

  • スマホで簡単!「SNS掲載用の広告作成方法」をご紹介
  • Yahoo!ショッピング、楽天市場、Amazonなど大手企業も
  • 成果が出やすい、稼ぎやすい広告や稼げる広告が多い

お申し込みはコチラ↓

もしもアフィリエイト公式サイト

まとめ

ということで、今回はGoogleアドセンスを10年やってきてわかったことをお知らせいたしました。結果はさておき、Googleアドセンスもアフィリエイトもやらないよりやった方がいいものになります。

グーグルアドセンスに限界を感じたら、成約報酬型のアフィリエイトをやってみるのも自分アップグレードです。

1年後の笑顔に向けていざ登録!(´ ▽ ` )ノ。

国内最速!
高速レンタルサーバー

成約率アップはサイト表示速度から

関連記事
PC(CSS)
グーグルアドセンス広告がはみ出す時の修正方法

グーグルアドセンス広告がはみ出す時の修正方法

レスポンシブ広告が横にはみ出すために起こるスマホの横揺れを解消!

PC(CSS)
Googleアドセンスが中央に寄らない場合の対処法解説画面

Googleアドセンスが中央に寄らない場合のやり方

デフォルトで画面いっぱいに表示されるアドセンスですが、なぜかセンタリング出来ない場合の対処法を解説します。

PC(html)
DNSプリフェッチでリレーションしているイメージ画像

GoogleAdsense広告を速く表示する

DNSプリフェッチで5つの参照先を事前リレーションするだけで、すばやく表示されます

PC(html)
Amazonギフト券メールが届かない、削除したかもなバナー画像

Amazonギフト券が届かない

Amazonギフト券メールが来てないかも…、それとも削除しちゃった!?そんな時はあわてず…

WEB
webサーバー移転のイメージした画像

サーバー移行における3つのポイント

サーバーを移転したので、WEB営業に捉われないユーザー視点でポイントを紹介します。

PC(Javascript)
CDNとサーバー読み込みのイメージ画像

CDNとレンタルサーバーのjsファイル読み込み比較

jsファイルを利用できるCDNのパフォーマンスと稼働時間を調べてみました。

PC(html/Javascript)
スマホでの画像遅延読み込みイメージイラスト

表示スピードアップ!画像遅延読み込み実装

PagespeedInsightのスコア改善に役立つ画像遅延読み込みの実装方法についてわかりやすく解説します

PC(html/CSS)
ソースコードのハイライト表示のやり方を説明したページへのリンク画像

ソースコードのハイライト表示のやり方

負担が少ない軽量ライブラリを使用して、ハイライト表示する方法をお伝えします。

TOP