FCディスクシステム1988年発売ソフト一覧
1988年にディスクシステムで発売されたタイトル一覧
カートリッジの大容量化が待たれるなか、PCエンジンやメガドライブの発売により、ファミコンをベースとするソフト開発は下降線を辿っていたことがわかります。
チラシをタップすると答えと詳細データを表示します。
ガンスモーク
カプコン SHT
発売日:1月27日
エキサイティングサッカー
コナミ SPT
発売日:2月16日
レプリカート
タイトー ACT
発売日:2月26日
ナゾラーランド第3号
サン電子 ETC
発売日:3月11日
おもいっきり探偵団 覇悪怒組 魔天郎の挑戦状
バンダイ ACT
発売日:3月25日
ワードナの森
タイトー ACT
何ですかこのキャラ。80年代の画力の低さは、今はウケないですね。
アスピック 魔蛇王の呪い
ボースティック A-RPG
発売日:3月31日
3Dホットラリー ファミコングランプリⅡ
任天堂 RCG
発売日:4月14日
バイオミラクルぼくってウパ
コナミ ACT
発売日:4月22日
風雲少林拳 暗黒の魔王
ジャレコ ACT
発売日:4月22日
ファイナルコマンド 赤い要塞
コナミ SHT
発売日:5月2日
ファイヤーロック
ユース ACT
発売日:6月20日
リサの妖精伝説
コナミ AVG
発売日:6月21日
サムライソード
カプコン ADV
発売日:11月15日
探偵神宮寺三郎 危険な二人(前編)
データイースト AVG
発売日:12月9日 任天堂がやったことで流行りの2枚組。金かかるやんけ!と話題でした。
SDガンダム ガチャポン戦士スクランブルウォーズ | バンダイ | SLG |
ファイヤーバム | HAL研究所 | A-RPG |
ドルイド 恐怖の扉 | ジャレコ | ACT |
19(ヌイーゼン) | ソフトプロ | SHT |
ツインビー | コナミ | SHT |
ドンキーコング | 任天堂 | ACT |
仮面ライダー BLACK 対決シャドームーン | バンダイ | ACT |
グーニーズ | コナミ | ACT |
ムーンボールマジック | DOGスクウェア | ETC |
亜空戦記ライジン | DOGスクウェア | SHT |
Mr.GOLD遠山の金さん すぺえす帖 | 東映動画 | AVG |
ドンキーコングJr | 任天堂 | ACT |
カラテ チャンプ | データイースト | ACT |
コナミックアイスホッケー | コナミ | SPT |
らじかるぼんばー 地雷くん | ジャレコ | ETC |
爆闘士パットンくん | ソフトプロ | ACT |
シルヴィアーナ 愛いっぱいの冒険者 | パックインビデオ | RPG |
谷川浩司の将棋指南Ⅱ新版 つめ将棋次の一手 | ポニーキャニオン | TAB |
ビッグチャレンジ!柔道選手権 | ジャレコ | SPT |
コナミックテニス | コナミ | SPT |
エッガーランド 創造への旅立ち | HAL研究所 | PUZ |
キック&ラン | タイトー | SPT |
パチコン | 東芝EMI | ETC |
ダンディー ゼウオンの復活 | ポニーキャニオン | RPG |
ビッグチャレンジ!ドッグファイトスピリッツ | ジャレコ | SHT |
ウルトラマン倶楽部 地球奪還作戦 | バンダイ | RPG |
遊メイズ | タイトー | ETC |
アイスクライマー | 任天堂 | ACT |
ジャイラス | コナミ | SHT |
パチンコグランプリ | データイーストン | ETC |
じゃあまん探偵団魔隣組 丸秘ジゴマ捜査ファイル | バンダイ | AVG |
帰ってきたマリオブラザーズ | 任天堂 | ACT |
VSエキサイトバイク | 任天堂 | ETC |
なんきんのアドベンチャー | サン電子 | AVG |
タロット占い | スコーピオンソフト | ETC |