Bing AIを活用しよう

自分でやるをバックアップするソクラテツチップスのバナー画像

BingAIのチャット履歴を共有・エクスポートするやり方

BingAIのチャット履歴を最大限に活用

BingAIチャット履歴をファイル化する機能が追加

2023年5月19日マイクロソフトビングは、チャットの履歴をエクスポートする機能を開始しました

マイクロソフトは、2023年5月19日チャット履歴の表示とチャット履歴を共有・エクスポートする機能を開始しました。

AIを活用するのに必須の機能です。

BingAIチャットは5つの項目を追加
  • 画面右側にチャット履歴の表示
  • チャットタイトルの編集
  • チャット履歴の削除
  • チャット履歴を共有
  • チャット履歴をエクスポート(ファイル形式でダウンロード)

それではこの追加された履歴ウィンドウを解説していきます。

SOCRATETSU featuring Medjed

日進月歩ぜよ

BingAIのチャット履歴画面の基本操作

画面右側拡大図
Bingチャット履歴が表示される場所は画面右側
画面右側にチャット履歴が表示されます。
Bingチャット履歴のタイトル編集コマンド

チャット履歴のタイトル編集が出来ます。


Bingチャット履歴の削除コマンド

チャット履歴の削除が出来ます。


Bingチャット履歴の3点リーダーからエクスポートする

チャット履歴を共有したりエクスポートできます。この3点リーダーから行います。


BingAIに聞いた情報をシェアもできるとソクラテツ

BingAIに聞いたチャット履歴情報をシェアもできる

BingAIチャット履歴を共有する

チャット履歴を共有する
チャット履歴をシェアすることもできる
共有する手順
Bingチャット履歴の3点リーダーから Bingチャット履歴の共有コマンドへ Bingチャット履歴の共有コマンドへ

チャット履歴の右にある3点リーダーから共有をクリックするだけです。


共有方法は4つ
  • Facebook
  • Twitter
  • Mail
  • Pinterest

それぞれのアカウントにログインし、共有できます。

チャット履歴をエクスポートする

チャット履歴をエクスポートする
チャット履歴をシェアすることもできる
エクスポートする手順
Bingチャット履歴の3点リーダーから Bingチャット履歴の共有コマンドへ Bingチャット履歴の3点リーダーからダウンロードを選択

チャット履歴の右にある3点リーダーからダウンロード(↓マーク)をクリックします。


ダウンロードできるファイル形式は3つ
  • PDF
  • Word
  • Text
まだ認知度の低い副操縦士(Copilot:コパイロット)というワード。変換が子パイロットだったり、個パイロットだったり…

古いワードだと開けないこともあるようです。各々下記のような感じで表示されます。


PDF形式
Bingチャット履歴の3点リーダーから
Txt形式
Bingチャット履歴の共有コマンドへ

ファイル名は『Conversation.txt』

まとめ

いかがでしたでしょうか?MicrosoftとOpenAIの提携は、これからますます強化していくと発表されています。

今後Windows11には、チャットAI搭載『Windows Copilot』がサイドバー配置されるようです。

ChatGPTとBingそしてEdge Microsoft365、そして今回のWindows Copilot、今まではGoogleユーザーだった人もこれからはBingAIに目が離せませんね。

以上、自分バージョンアップが間に合わないソクラテツがお送りしました。

まだ認知度の低い副操縦士(Copilot:コパイロット)というワード。変換が子パイロットだったり、個パイロットだったり…

次から次へと新機能が…。

関連記事

BingAI搭載ブラウザ『Edge Copilotがすごい|使い方やChatGPTとの違い

関連記事
API
chatgptのログイン方法を解説

ChatGPTのログイン方法

今話題のチャットGPTの始め方を解説。すぐに使えます。

LIFE
chatgptにできること・得意なことを解説

チャットgptでできること

検索結果だけじゃない。チャットボットAI「ChatGPT」でできること・得意なことを解説。

LIFE
chatgptのチャット会話データをエクスポートする方法を解説

ChatGPTの基本操作方法

チャットGPTの基本操作とチャットデータのエクスポートを解説。大事なログデータを保存できます。

LIFE
チャットgptで履歴をオフにするやり方

ChatGPTで履歴オフにするやり方

見られたくない…。ChatGPTをシークレットモードで利用する方法。

Bing
chatgptのログイン方法を解説

Bing AIチャットを始める方法

GPT4とBingの技術の融合だけじゃない。Bingチャットをおすすめする理由。

Bing
優秀な副操縦士Edge Copilotの使い方を解説

Edge Copilotの使い方

Microsoft EdgeブラウザがBingAIを搭載。優秀な副操縦士が、クリエイティブな活動にヒントをもたらしてくれます。

GoogleAdSense
googleアドセンス作業をイメージ

Googleアドセンスは稼げる?稼げない?どっち

キャリア10年以上でわかったこと、それは…

LIFE
WiMAX+5Gプロバイダを紹介するページ

WiMAX+5Gプロバイダを厳選

各社サービスを比較。最安プロバイダを紹介。

TOP